ジャージの適切な洗濯方法は?ジャージをできるだけ長持ちさせるために!

スポーツなどでジャージを愛用している方も、きっとたくさんいらっしゃるでしょう。自分が気に入っているジャージはできるだけ長持ちさせたいものですよね。

ここではジャージを長持ちさせる適切な洗濯方法をご紹介します。また、ジャージのお手入れに関する疑問にも回答しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ここではあくまで一般的なジャージの洗濯方法などを解説しています。例外的なものもありますから、必ずそれぞれのジャージの洗濯表示をご確認ください。
スポンサーリンク

ジャージとは?

ジャージの適切な洗濯方法を考える前に、ちょっとだけジャージについて理解を深めておきましょう。ジャージのお手入れについて考えるヒントになります。

一般的に「ジャージ」とは、ポリエステル製の目が細かいニット素材(編物)を使用したスポーツウェアのことです。伸縮性・耐久性・通気性に優れているため、運動に適しています。ジャージはポリエステル製がほとんどですが、綿(コットン)は毛(ウール)などのものもあります。

しかし、もともとのジャージは17世紀ごろよりイギリス海峡のジャージー島でつくられていた天竺編のニット衣料のことを指していました。そのときは漁師の作業着として使われていたそうです。現在までにジャージの定義はだいぶ変わってきているようですね。

また、日本で「ジャージ」と呼ばれている衣服は、アメリカなどでは「トラックスーツ(Track Suit)」などと呼ばれます。アメリカなどで「ジャージ(Jersey)」と使う場合は、単に衣服の素材を指すそうです。

スポンサーリンク

ジャージの適切な洗濯方法とは?

洗う

一般的なジャージは洗濯機にかけることができます。ただ例外もありますので、まずはご自身のジャージの洗濯表示を確認してみてください。ここではジャージを洗濯機にかける前提で手順をご紹介していきます。

まずジャージを洗濯機にかける場合には、できれば洗濯ネットに入れるのがよいです。他の洋服と擦れると繊維がダメージを受けてしまうからです。洗濯ネットはダイソーなどの100円ショップに売られているもので十分です。これだけでジャージが非常に長持ちします。

ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、ジャージをネットに入れる前に「①ファスナーを閉じる」→「②裏返す」→「③たたむ」というステップを踏んでおきましょう。そうすれば、さらにジャージの繊維へのダメージを抑えられます。

あとは普通にジャージを洗濯機にかけるだけです。このとき、洗濯機のソフトモードなどを使うとよいです。基本的に洗剤は何を使ってもよいですが、できれば柔軟剤は入れましょう。ジャージに毛羽立ちやシワができづらくなります。また、ジャージの脱水時間はいつもより短くするとよいです。

ジャージの洗濯表示で手洗いが推奨されていることがありますが、洗濯機のソフトモードなどを選べばそれほど問題はないでしょう。わたしはそのようなジャージも洗濯機のソフトモードで対応していますが、特にジャージが傷んだことはありません。ただ最終的には自己責任でお願いします。

乾かす

ジャージを洗濯後(脱水後)に放置してしまうとシワになってしまうことがありますから、すぐにハンガーなどに吊るしましょう。ほとんどのジャージは速乾性の高いポリエステル製ですから、基本的に自然乾燥をおすすめします。

そして、このジャージを干す前の工夫が大事です。ここでしっかりとシワを伸ばしておけば、基本的にジャージにアイロンをかける必要はなくなります。

STEP1.振りさばく
まずジャージの端を両手で持って、上から下へバサッと何度か振りさばきます。全体の大きいシワをとります。

STEP2.引っ張る
襟・袖・裾などの縫い目がたくさんあるところは、シワが残りやすいです。ピーンと何度か引っ張ることで、シワを引き延ばします。

STEP3.叩く
ジャージを叩くことで表面のシワを伸ばします。手のひら全体で両側から挟むように叩きましょう。ハンガーに吊るしてからのほうがやりやすいです。

アイロンをかける

前述の通り、ジャージは洗濯後にしっかりとシワを伸ばしておけば、アイロンなしで十分に着用できるレベルになります。ただジャージにシワがついてしまったときには、アイロンをかけるとよいでしょう。ほとんどのジャージは化学繊維としては熱に強いポリエステル製なので、アイロンをかけても基本的に問題はありません。

ただ絶対に熱に負けないということではないですから、ジャージに負担をかけないための工夫は必要です。アイロンの仕方を間違えると、ジャージの表面が溶けてしまう可能性があります。そうなると、テカテカとした仕上がりになってしまいますので、十分に注意しましょう。

まずジャージにアイロンをかけるときには、必ず適当なハンカチなどをあててください。そうすれば、ジャージがアイロンで溶けてしまうことはありません。また、アイロンの温度設定はそれぞれのジャージの洗濯表示に従いましょう。

次にジャージのシワが目立つところをたっぷりと霧吹きで湿らせます。他の洋服でも同じことですが、水分で繊維をほぐしてあげることでシワが伸びやすくなるからです。

そして、アイロンで水分を蒸発させるようにプレスしていきます(このとき、アイロンのスチームは出しません)。ぐいぐいと横に引き伸ばすようにアイロンをかけても、ジャージのシワはあまりとれません。それよりもぐりぐりと上から押し付けるようにアイロンをかけるのが、ジャージのシワをきれいにとるコツです。

ジャージの水分が完全に蒸発してもシワが伸びていない場合には、再度ジャージを霧吹きで湿らせてからアイロンを繰り返します。ただ長時間同じところばかりにアイロンをかけるのはよくないですから、他のところにアイロンをかけたりしながら時間を置くほうがよいでしょう。

スポンサーリンク

ジャージの洗濯頻度の目安とは?

ではジャージはどのくらいのペースで洗濯すればよいのでしょうか?ここでは一般的なジャージの洗濯頻度の目安をご紹介します。

たとえば、ジャージを運動着として使っている場合には、たくさんの汗をかくはずです。そのため、ジャージをおおよそ1~2回着用したら洗濯するのが目安です。

一方、ジャージを普段着やパジャマとして使っている場合には、そこまでたくさんの汗をかかないはずです。そのため、ジャージをおおよそ3~4回着用したら洗濯するのが目安になるでしょう。

ただこれはあくまで一般的な目安です。個人の価値観は異なりますので、ジャージの洗濯頻度に正解はありません。

いつも清潔なジャージを着ていたい方は、毎回洗濯に出してもよいでしょう。いつもジャージから洗剤や柔軟剤のいいニオイがするのは気持ちがいいですよね。

しかし、洗濯頻度が高くなると、ジャージの寿命は確実に短くなります。どれだけ注意をしていても、ジャージを洗濯されるごとに素材が消耗されるからです。したがって、ジャージをできるだけ長持ちさせたい方は、無暗に洗濯しすぎないほうがよいでしょう。

ジャージの清潔さと寿命のバランスを考えた上で、ご自身に合ったジャージの洗濯頻度を決めてみてください。

ジャージを長持ちさせるためのお手入れQ&A

ジャージを洗濯すると縮むの?

できれば洋服は新品の時と同じサイズ感で着たいものですよね。ではジャージは洗濯すると縮んでしまうのでしょうか?

一般的なジャージはポリエステル製(100%)ですから、日常的な洗濯ではほぼ縮みません。もしジャージが洗濯でちょっと縮んでしまったとしても、普通に着用しているうちに元に戻ります。ジャージが洗濯で縮むことは特に気にする必要はないでしょう。

ただし、ジャージを熱湯で洗濯すると縮むことがあります(煮洗い)。ジャージは普通に水かぬるま湯で洗濯しましょう。

ジャージを洗濯すると色落ちするの?

ブラック・ブラウン・ネイビー・モスグリーン・ワインレッドなどなど…。ジャージには濃色のものがたくさんあります。ではジャージを洗濯すると色落ちしてしまうのでしょうか?

ジャージは運動などでたくさん汗をかくことを想定されているので、基本的に日常の洗濯くらいではそれほど色落ちしないようになっています。そのため、ジャージの洗濯による色落ちには、あまり過敏にならなくてもよいと思います。

ただ絶対にジャージが洗濯で色落ちしないとは言い切れませんので、他の洋服への色移りには注意してください。濃色のジャージは最初の2~3回は単体で洗ったほうが安心です。何回か洗濯を繰り返しているとほぼ色落ちしなくなるので、その後は他の洋服と一緒に洗濯しても問題ありません。どうしても心配な方は、淡色の洋服との洗濯は避けましょう。

ジャージを乾燥機にかけてもいいの?

洋服を乾かす時間を短縮するために、普段から乾燥機を使っている方もたくさんいらっしゃるでしょう。ではジャージを乾燥機にかけてもよいのでしょうか?

ジャージを乾燥機にかけるのは基本的にNGです。ほとんどのジャージには洗濯表示に乾燥機禁止のマークがついているはずです。

ジャージを乾燥機にかけると、高熱と機械的作用で縮んでしまう可能性が高いです。元々のサイズよりもだいぶ小さくなるため、最悪ご自身では着れなくなってしまうかもしれません。また、ジャージのシワがとれなくなったり、毛羽立ちができてしまうこともあります。

ジャージの毛羽立ちを直すには?

ジャージの毛羽立ちを直すには、洋服の毛玉クリーナーを使うのがよいです。洋服の毛玉を電動シェーバーのようにカットしてくれる機械なのですが、ジャージの毛羽立ちも簡単に改善することができます。

ただ「毛玉クリーナーなんて持っていない」という方も安心してください。実はちょっと時間はかかりますが、T字カミソリでも同じようなことができます。

ジャージをテーブルなどに載せたら、顔や身体の毛を剃るのと同じようにジャージの表面にT字カミソリをふんわりとあててみてください。ジャージのシワをしっかりと伸ばしながらT字カミソリをあてるのがコツです。ジャージの表面から飛び出した繊維をカットしてくれるので、ジャージの毛羽立ちが改善されます。

ジャージにT字カミソリをあてるときには、あまり力を入れすぎないように注意しましょう。ジャージの生地を傷めてしまう可能性があります。また、何度も繰り返しすぎると、ジャージの生地が薄くなってしまう危険性があります。

ジャージの穴を補修するには?

ジャージを運動などで着用していると、ひざなどに穴が開いてしまうことがありますよね。しかし、ジャージに穴が開いたからといってすぐに捨てるのはもったいないものです。

ジャージのひざなどに穴が開いてしまった場合には、上のような専用の補修布を裏側からあてるのがよいでしょう。具体的な手順は以下の通りです。

STEP1.ジャージの穴に合わせて補修布をカットする
STEP2.ジャージの裏側から補修布をあてる
STEP3.ジャージに補修布をアイロンで張り付ける

自宅で誰でも簡単にできるかと思います。新品同様とはいきませんが、遠目から見る分にはわかりません。また、ストレッチも効いていますので、運動で補修布が剥がれることもあまりありません。

ジャージ用の補修布は手芸店などおおよそ300~500円で購入できます。イオンなどのショッピングモールには手芸店が入っている傾向にあります。また、インターネット通販でも購入できますが、元のジャージとカラーが合わないことがありますので、しっかり確認しましょう。

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?ジャージの適切な洗濯方法などをご紹介してきました。ジャージは普段の洗濯などをちょっと工夫するだけで長持ちしますので、ぜひ大事に使ってあげてくださいね。

ジャージのシワを伸ばしたい!ジャージにアイロンをかけてもいいの?
...
ジャージの毛羽立ちを直す3つの方法!実はT字カミソリが効果的だった?
...
ジャージは乾燥機にかけてもいいの?あえて縮ませたいならアリかも?
...

<画像出典>
●古着屋 JAM 京都店
https://jamtrading.jp/kyoto/

コメント

タイトルとURLをコピーしました