41.役所や銀行のグルグルの紐がついたペンが苦手
役所や銀行、郵便局などの書類記入スペースなんかでは、ボールペンに紛失・盗難防止用のグルグルとした紐がついていることがよくあります。これが99.9%の確率で右側に固定されているので、左手でペンを使おうとすると紐が邪魔をします。
また、カラオケでタブレットに曲を入れるときも紐が邪魔です。
左利きなので役所や郵便局とかでこういう風にコイルで固定されてるボールペンがものすごく使いづらいです… pic.twitter.com/qFxlI5k2gw
— ばむゆき (@bamse_lotta) February 14, 2020
あと役所とかでペンにくくりつけてあるクルクルの紐がじゃますぎて最悪の汚文字になるのって左利きのせいなのか
— はぴ湯♨ (@_ogenki) February 15, 2020
職場で左利きあるあるトークになったんだけど、たまに役所とか病院の問診票とかでペンがヒモで繋がれてるやつ、絶対に右手でしか書けない長さで作られてるのマジで泣いちゃう
50cmくらい長めに作ってくれ頼む
お願いします— さいとう (@bbb_slf) March 1, 2019
今日は左利きの日なのか…カラオケのデンモクのペンが使いにくくて仕方ないんだよな…
— とーーーーふ (@82_ride) August 13, 2019
42.リングノートのリングが邪魔すぎる
左手でリングノートに何か書こうとすると、リングが手がぶつかります。特にリングノートの右側ページと左利きの相性は最悪です。ただでさえ左利きは文字を書く難易度が高いのに…。
左利きとして一言
リングノートの右側とはこれからも相容れないだろう
#左利きの日 pic.twitter.com/TPV6yQxXJK— びおらんて (@banuuna) August 13, 2019
左利きにとってリングノートは脅威である。
なんでリングノート買っちゃってんやろ・・・— kie (@mochiguma_ex) January 31, 2017
いいからCampusは左利き用リングノート作って
— 水梨 (@mzns__) April 23, 2015
43.PCのマウスの操作をしながらメモをとれる
左利きの人は右手でPCのマウスを操作しながら左手でメモをとれます。マウスとペンをいちいち持ち替えなくてよいのは、非常に便利です。
左利きの便利なところは右手でPC弄りながら左手で書き物できるとこ。あとは全部不便!!!ハサミが!切れない!
— みずいろ (@mzir___373) March 16, 2020
ペンも箸も左利きだけど、スマホとマウスは右。これは現代においては実質右利きでは?ちなマウスで検索しながらメモ取れるのスーパー便利。
— くまからあげ (@l075PsB1dU8YOQ6) March 10, 2020
左利きはマウスを持ちながらメモ出来るんだよ。
便利だよ。— まもちゃんさん。 (@mamo_taka_id) December 27, 2019
44.財布のデザインが選べないのが不満
実はお財布も左利きには使いづらい身近なアイテムです。特に二つ折りタイプのお財布からお札を出そうとすると、サイフが半回転して小銭入れからお金がこぼれることも…。
左利き用の財布も多少販売されていますが、右利き用の財布よりもお値段が高くなりがちですし、どうしてもデザインを選べないのが残念なところです。
デビほむサイフ届いた。けどわかったことはチャックがついてるタイプは左利きには使いづらい・・・ pic.twitter.com/cklCiD8sAA
— シタン (@sitan1212) February 2, 2020
二つ折り財布を買った。
でも、左利きは財布を広げるとお札が落ちそうになる。
めっちゃ使いにくいw
慣れるまでの辛抱か……— 月菜 (@tsukina_tsukina) March 19, 2020
左利き用財布が高くて泣ける
— たーむねーたー (@eva673555133) March 11, 2020
左利き用に作られてる財布自体限られるしデザインも拘りたいからワイは影響を受けにくい長サイフを使ってるんだがみんなどうしてるんやろな・・・。
— ミヨシさん@ジョブチェンジ (@subaru_5m) November 6, 2017
45.自動改札機で身体をひねりがち
自動改札機の切符挿入口やICカードをタッチする場所は右側にあります。そのため、左利きの人が自動改札機を通るときは、ついつい左手を使うために身体をひねりがちです。
自動改札機の前でもたついている人がいたら左利きの可能性が高いので、やさしく見守ってあげてください。
左利きの難関。
自動改札機
— ほぼきよ (@oryzae0117) December 11, 2019
左利きあるある?
自動改札で切符入れる時変な格好になる— ポチ (@IGR7000_103) November 24, 2019
いつも体を回転させながら自動改札を通っていた人は左利きだったからなのか。納得。
勝手に脳内で自転男さんと呼んでいて申し訳なかった。— どっぐす (@dogs_tw) November 28, 2019
スペインの電車の自動改札機は左側に切符挿入口やICカードをタッチする場所がついていることがあるそうです(すべてではないようです)。左利きにやさしいですよね。でも旅行者が隣の自動改札機に切符を入れてしまうことがよくあるんだとか。
46.自動販売機は地味にストレスだったりする
自動販売機にお金を入れづらいのも左利きあるあるネタの代表ですね。
一般的にジュースなどの自動販売機のお金挿入口は右側についています。もちろん、お金を右手で入れやすくするためです。
だから、左利きの人が自動販売機でジュースなどを買うときは、腕をクロスするようにお金を入れたりします。しかも手首を捻じ曲げなければいけなかったりするので、けっこう大変なんですよね。もちろん、お釣りを取り出すときも手をクロスです。
自分も左利きで、いつもイラッとしてます。
自動販売機とかも— キヨ@4/5高水山 (@kiyo_kanagawa) May 9, 2019
じゃあ私も祝日だったのに家族にコキ使われて終わったから明日は振替休日にします💤
左利きって自販機とかに小銭入れるとき身体ちょっとねじれがち。— ゆきるん (@overtheskyuki) August 13, 2019
オレ左利きだけど自販機とか改札は慣れてるしストレスは感じないかなー
— プライム@ポケモン剣盾 (@8prime15) March 7, 2012
自販機とかもさ
右手でやりゃいいのに
頑固に左手でやるのも
レフティあるあるww— ネギミクあやぽん (@aya_miku5) January 16, 2020
右ハサミとか左とかそんなの気にしたことないんだけど。鈍いのかもな。自販機も普通にクロスカウンター。何とも思わない。サウスポーでぎっちょでレフティな私カッコイイ。
— 鮭めんたい子 (@sakementaiko) April 6, 2013
47.ペットボトルのフタを開けづらい
左手だと力が入りづらい構造になっているので、左利きはペットボトルのフタも開けづらいです。男性は力任せで何とかなりますが、あまり力のない女性や子供はけっこう大変です。
つまり、あれです。左利きは回転系はだいたいダメです。
最近になって思う。
ペットボトルの蓋
左利きには
とっても不利ですな。— 畠山 (@hn0111) January 12, 2020
ペットボトルが開けづらいなと思ってたんだけど、割と最近左利きだからだということに気が付いた。握力はあるだろうからおかしいなと思ってたが、まあ考えるまでもなく右利き仕様に出来てるからそりゃ開けづらくて当然だよね( -∀-)
— 二度寝の神様 (@8770928) June 8, 2019
ずっとペットボトルを開けるのが苦手だったんだけど、原因が左利きだからって気付いたのはここ最近
— 久保ミツロウ (@kubomitsurou) June 23, 2016
48.ドアノブを回すときに一瞬止まる
ドアノブは右に回すとドアが開く仕組みになっています。左利きの人が普通にドアを開けるようとすると、無意識に左に回そうとしてしまうため、「あれ?動かないな」と止まったりします。また、「あ、右に回すのか」と気が付いてそのままドアノブを左手で右に回そうとすると、腕がぐねっと不思議な光景になりがちです。
最近のドアはレバーハンドルタイプが増えましたが、たまにしか出会わないからこそドアノブはうっかり左手が出てしまいます。
左利きあるあるはドアノブと手で文字が擦れるが鉄板
— シャロ (@daihuku_Sharon) February 1, 2020
ちなみに毎回ドアノブを反対に回す長男
旦那が「なんで毎回ドアノブ反対に回すんだろ?」って言うまで気づかなかったけど
その時適当に「左利きだからじゃね?」って返し
的をいてる気がする— ゆー (@yui01250416) August 23, 2019
改札とおるときも、ドアノブ開けるのにも一瞬止まる左利き
— ちさと (@halcyon_io) June 29, 2019
49.包丁を持つと止められる
右利きの方から見ると、左利きが包丁を持っている姿には違和感があるようで、「こわい」「やめて」「血は見たくない」とよく止められます。
基本的には左右反転しているだけなのですが…。
家庭科の調理実習では食器洗いばかりやっていました。
左利き🍊、包丁を持ってると「こわい」っていわれる
— みかん🍊 (@nu_rupo09) September 19, 2017
何となく左利きの包丁は危なっかしくて見てられない
— も🐰 (@__u__622__) November 20, 2017
家庭科の授業で包丁使う度に左利きでもつと先生に危ながられて包丁持たせてもらえなかった黒歴史
— とほ (@toho0229) August 13, 2016
50.ゲーム機のコントローラーが使いづらい
Nintendo Switch(任天堂スイッチ)、PlayStation(プレイステーション)シリーズ、Xbox(エックスボックス)シリーズなどなど…。
一般的にゲーム機のコントローラーは、「左側=方向ボタン/右側=個別コマンド用のボタン」という左右非対称な構成になっています。ゲームの内容によっても変わりますが、右側のボタンは連打などが必要になるので、左利きは不利になりがちです。
左利き用コントローラーとか出ないかな〜
まじで右人差し指で細かい操作やるの無理〜— Cyarella💎 (@cyare_) December 31, 2019
左利きあるあるかもしれませんがコントローラーの連打するボタンて大抵右手側にあるので左利きは連打遅いです
ですのでパブロは不利でしかないです— krona(沌) (@sverige_ash) February 19, 2020
僕も左利きでゲームのコントローラーは普通に使ってるけど連打はどうしても左手の方が速い。
これは慣れでカバーできない範囲。— にんにくがえる🐸 (@garlic_frog) August 26, 2017
51.子供のころに右利きへ矯正されかけた
最近では左利きを個性として認める傾向にありますが、昔は子供が左手を使っていると右利きへ矯正する圧力が強かったです。
今でも左利きは何かと社会生活が不便になりがちなので、親が子供の将来の心配から右利きへ矯正することがあります。
親や先生の前では右手を使っているふりをしていたけど、こっそり左手で鉛筆や箸を使っていたなんて方は、けっこういらっしゃるのではないでしょうか?結果的に左手も右手も同じくらい使えるようになる方もいたりします。
矯正された箸、鋏、皮を剥くときの包丁、文字を書くのは右
ナイフ、スプーン、フォーク、包丁、消しゴム、図形や絵を描くのは左
左投げ左打ち左蹴り、自動改札は手をクロスそれぞれ身体が勝手に判断して動く
左利き?と聞かれてこれを説明するの面倒だったけど、#クロスドミナンス
ていうのか— 河原 藍 (@blue_aiKWHR) March 15, 2020
小さい頃何故か左利きだと恥ずかしいって矯正され(かけた)んだけど、中途半端に左と右になってしまって困ってる….そう思ったら同じような人がいるんだなぁって思った。https://t.co/sXCOHpqV0H
— 💃🏼💃🏼Alpaca🕺🏼🕺🏼 (@nanatea) August 13, 2018
自分も左利きで、小学生低学年の時に右に矯正されそうになったんですが、なぜか頑なに左利きを貫いたらしい(理由は自分でも全く覚えていません🤔)
左利き用用品最近は増えましたが、いざという時に持ってないと困るので、右利き用品をうまく左手で使えるスキルの方が大事だと思っています(*^ー゚)b— にんじゃたる (@ninjataru2016) January 4, 2020
52.意外と右手も使えるようになっている
世の中は基本的に右利きが生活しやすいように設計されているので、左利きでも日常生活を送る上で右手を使わざるを得ないことがたくさんあります。また、前述の通り、子供のころにペンや箸だけでもと右利きに矯正されたりするケースがよくあります。
そのため、個人差のあるところですが、左利きの人は意外と右手も使えます。ハサミなど右手で慣れてしまったものは、右利き用を使うほうが楽な道具もあったりします。
左利きの鬼門とされてる切符や自販機のコインとかを右手でもそれなりに出来る
— るねつき (@lunetuki) March 23, 2020
左利きあるあるなんだけど
容赦なき右利き社会で育つのでわりと右手も使える— いちびっと (@0_125byte) March 15, 2020
左利きの人は意外と右手も使える。
両方使えるから同時に出来る事も多い…気がする。— misa☆ (@luvjinyou) August 13, 2019
左利きといってもわりと右手も使いますよね〜
やりやすくするために適応していく感がありますね— はっさく@16話0/28 (@mikanhanken55) January 29, 2019
53.右利きの人から「頭がよさそう」とよく言われる
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ナポレオン、エジソン、ピカソ、モーツァルト、アインシュタインなどなど…。左利きの偉人がたくさんいるからなのでしょうか?左利きの人は右利きの人から「頭がよさそう」「センスがよさそう」「天才っぽい」などとよく言われます。
心の中でちょっとうれしかったりはするのですが、あまり相手の期待値を上げすぎると今後が困ります。だから、「そんなことはないですよ」と返すしかありません。でもそれだと会話がちょっと変な空気になることがありますし、適切な返答の仕方を早く知りたいと思っているのが左利きの人です。
左利きってだけでチヤホヤされるけど僕は天才でも芸術肌でも無いです(‘ω’`)
— いちがみ (@1ly_hrs) December 5, 2019
クラスの人間に左利きだし賢そうって思われてるらしいけどそんな神話信じてどうするんだ 私だって賢い左利きでありたい人生だわ
— はし (@qz48_) June 9, 2019
左利きって賢そうって思っちゃう勢。
— パンチクリン (@panchikurin0731) August 13, 2019
54.学校の体育の授業のときに左利き用の道具がない
学校の体育の授業のときなどには左利き用の道具がなくて困ることがあります。
やはり代表的なスポーツは野球・ソフトボールですね。左利き用のグローブがないために右利き用のグローブを使うハメになることも。ボテボテのゴロもエラー、ゴロをとれても今度は右手で悪送球エラー…。
学校に左利き用のグローブが1~2個はあったりしますが、クラスに左利きが複数人いると交代で使ったりしなければいけません。
左利きで一番困ったのは体育で、特にグローブとか道具使うスポーツは右利きばっかりで素手でキャッチボールしてた時もありました、、
— あっと (@yrtdsssse) August 13, 2019
小学校の体育の授業であったソフトボールは、学校備品に右利き用のグローブしかなかったから自分で買うしかなかったし、ミシンを始め裁縫道具、調理道具は右利き前提だから家庭科ずっと苦手だった。
左利きって、生まれもって右利きという多数派から無意識の迫害を受けてる少数派…だと思ってる。— (^・∞・^)まきろむ (@ikegamira) March 7, 2019
野球で思い出すのは、体育の授業で野球をやるとき、小中高と備品に左利きグローブがなく素手でやらされた思い出。
— 今川しまさん (@simasann) August 13, 2019
55.他人からスポーツなどの動作を教えてもらいづらい
世の中の約9割の人は右利きです。だから、仕事・スポーツ・習いごとなど何かを教えてもらうときも、だいたい右利きの人に教えてもらうことになります。
たとえば、野球ならバットの持ち方やボールの投げ方などすべて動作を反転しなければいけません。何か教えてもらう左利きの人も大変ですが、何か教える右利きの人も大変です。「左利きは教えづらいなぁ」なんて言われるとちょっと凹んだりします。
左利きは教える、教えられる時大変なんだよなぁ〜…
— Raptor_Nk (@Raptor_Nk) July 20, 2013
息子に包丁を全然持たせたこと無くて…今🍎切るのを一緒にやってみたんだけども~~
怖い怖い~💦💦左利きに教える教え方がわかんない~💦💦
結局怖くて私がやってしまった、ダメな母だ(*_*)— 🎼桃井emi☆✨💖🐬✨ (@emi_twinkle_) October 29, 2018
手芸クラブに入って編み物したかったのに左利きには教えづらいって言われて鍵編みをひたすら1列に編むことしかできなかったなあ
— みづたま (@_friederike_) October 14, 2018
56.靴紐の蝶々結びを覚えるのに時間がかかった
左利きの方は靴紐などの蝶々結びを覚えるまでに苦労したのではないでしょうか?「いまだに蝶々結びをしようとするとなぜか縦結びになってしまったりする…」なんて方もけっこういますよね。
蝶々結びは左右を完全に反転させてもできます。つまり、右利きの人がやりやすい手順と左利きのやりやすい手順の2つがあるのです。
左利きの人が右利きの親に蝶々結びを教えてもらうと、親もだんだんよくわからなくなるので、蝶々結びの手順がグチャグチャになりがちです。
私手癖が縦結びで、しかも左利きだからちょうちょ結びが物凄く苦手なんですよね…仕事柄ちょうちょ結び良くするのに…私が縛ると縦………となってやり直す…そして教えて貰っても左利きで逆だから余計に訳わからなくなるという…すみません…ちょうちょ結び…覚えます…左右盲の弊害…
— kei執筆中✏️ (@AKwww912) October 17, 2019
左利きが一番苦労するのは箸よりも蝶結びじゃない……?
— 逝っ (@HomoMaster_D) June 14, 2019
左利きの息子、右利きの旦那に蝶結びを教えられて涙目
左の蝶結びは結び方が逆だから自分もそれで悩んだなー— だらっくま (@_darakkuma_) June 12, 2019
蝶々結びも縦になるし…左利きで教えるのめんどくさいって投げ出されたパターン☺️
— えんどう幸子 (@end_u_10) June 14, 2019
57.右利きの人に「左利きになりたーい」と言われると、ちょっとだけイラっとしてしまう
やはり「左利き=天才」というイメージがあるのか、右利きの人に「左利きになりたーい」と言われることがよくあります。
でもちょっと腹の虫の居所が悪いと「何の苦労も知らないで…」と思ってしまうことがあります。
左利きは賢いって嘘だからな、皆努力してるからな
私は高校の成績は常に下から2〜3位のアホだったからな
かっこいいとか言うなよ、軽率に左利きになりたいとか言うなよ
スポーツで有利なのも身体能力ありきだからな
日常生活で不便なことだらけだし矯正すると精神が死ぬので社会が変わればいいのに😇— 太郎 (@B8g6WssfB1KUp7e) March 2, 2020
左利きになりたいというのは本当にわからなかった……
不便なことばっかりだよ、、やめとき……— こはく (@amber3_126) January 16, 2020
左利きになりたいはめっちゃ腹立つ!!!特に有利なことないしむしろ不便多いのにね。゚(゚´Д`゚)゚。
あと個人的に左利きだからと言って芸術的才能がある訳では無いことを伝えたいw— いとまき@ライブ (@itomakinanoda) February 21, 2018
58.左利きの人を見つけると勝手に親近感がわく
左利きで何かと苦労しているからなのか、左利きの人を発見すると親近感がわきます。左手で箸を持っている人を見かけたりすると、心の中で勝手に「仲間だ」と思ったりします。
左利きの人みると親近感わいてしまう
— 水氷 (@mizuishizuku) March 27, 2020
新幹線の隣に座ってきた人、弁当食べてるんだが箸持つ手が左で「あ、左利きだ〜」という勝手な親近感。左利きあるあると思う、勝手な親近感(笑)
— AYUMU (@am_jda10) November 16, 2019
なんだろ。
左利きの人見ると仲間意識でるの俺だけ?— ISAMU (@_ISARU_) February 23, 2020
59.左利きの芸能人やスポーツ選手を応援してしまう
左利きの人に自然と親近感がわくので、左利きの芸能人やスポーツ選手を無条件で応援してしまいます。
ロッシーとシュウペイは左利きだからって理由で無条件に応援してる
— イパネマ (@gttm0618) February 22, 2020
自分が左利きだから、左利きのアイドルは自ずと応援したくなる #左利きの日
— だっしゅ (@dashSK) August 13, 2019
左利きあるあるだと勝手に思ってるけど、左利きの人見たら親近感わく。全然知らない芸能人さんとかでも、左利きだとおっ!応援しようかな!とか思っちゃうチョロい人間。
— しちみ (@mrbstm) October 9, 2018
60.アニメや漫画の左利きのキャラにも反応
芸能人やスポーツ選手などリアルに存在する人間に限らず、アニメや漫画の左利きキャラにも敏感に反応します。
僕左利きなので左利きのキャラを見ると嬉しくなるのですが、ツイステは推し(フロイドとイデア氏)が左利きなのでやばい
— スクキケイ(大声) (@kikei_suku) March 31, 2020
私は左利きなのですが、ヒプノシスマイク 、結構左利きキャラがいて嬉しいなあ(∩ˊ꒳ˋ∩)・*
— 水野らむる🌟 (@mizunoramuru) March 28, 2020
漫画のキャラが左利きだと変に親密感覚えるんですがー!!!(左利き仲間嬉し)
— お麩ラミンゴ (@dakuhurehamunya) March 6, 2020
コメント