【全20連発】茶道部の「あるある」ネタをまとめてみました!

茶道部の「あるある」ネタを20連発でご紹介します。ではさっそくいきましょう!

スポンサーリンク

1.お菓子目当てで入部した

おいしいお菓子が食べられるのは魅力的ですよね。実際、新入生が勧誘されるときは「おいしいお菓子が食べられます!」と言われます。

2.いつも高価なお菓子を食べているわけではない

茶道部はいつも高価な和菓子を食べているわけではありません。普段のお稽古は市販のお煎餅とかだったりもします。

3.「お茶飲んでいるだけでしょ?」は聞き捨てならない

茶道部がよく言われがちなのが「お茶飲んでいるだけでしょ?」「お菓子食べているだけでしょ?」という言葉です。これは聞き捨てなりません。

お茶の礼儀作法や文化を学んだり、足の痺れと戦ったり…。確かに運動部などと比べるとハードではありませんが、茶道部もただ遊んでいるだけではないのです。

4.正座は普通に足が痺れる

「茶道部は正座が得意」というイメージを持たれがちですが、実際には茶道部でも最座をすると普通に足が痺れます。また、茶道部でも正座が苦手な人はいます。

5.別にお淑やかではない

「茶道部=お淑やか」というイメージも持たれやすいですが、実際はそんなことはありません。もちろん、個人差はありますが、茶道部は意外とうるさかったりします。

学校内の恋愛ゴシップ、クラスメイトの悪口、下ネタなどなど…。顧問の先生がいないときは普通に話していますよね?

6.入部直後は袱紗の扱いに戸惑う

茶道部に入部すると、まずは袱紗さばきに苦労します。自宅で練習したりもします。

7.袱紗を腰につけたままで帰宅してしまう

学校から帰宅後に着替えていたら、「あっ、袱紗つけたままだ」とかは何度か経験します。

8.お点前中に水差しのフタを開けるのを忘れる

普段は忘れないのに、お茶会本番のときにだけ忘れるなんてこともあります。

9.抹茶味のお菓子に反応する

茶道部は新作の抹茶味のお菓子などに反応しがちです。ついつい試してみたくなります。

10.「えっ、茶道部なんてあったの?」とときどき言われる

一般的に茶道部の活動は1週間に1~2回で、スポーツ系の部活や音楽系の部活のように音も出しません。

そのため、茶道部は存在すら認知されていないことがけっこうあります。クラスの男子に「えっ、茶道部なんてあったの?」なんて言われたりします。

スポンサーリンク

11.活動場所を知られていない

友達が茶道部の存在を知っていたとしても、どこで活動しているかはわかっていなかったりします。

12.普通にバイトをしている

だいたい茶道部の活動は1週間に1~2回くらいです。土日も休みですし、高校生の場合は部活をしながら普通にバイトができます。

13.夏は扇子で涼んでしまう

茶道を経験している方は当然ご存知だとは思いますが、茶道における扇子は主に結界の役割を果たす(自分と相手との境界線を引く)もので、決して涼むために使うものではありません。

でもやっぱり夏の暑いときには扇子で涼んだりするのは、茶道部の方は1回くらいはやったことがあるのではないでしょうか?

14.友達に「所作や姿勢がきれい」と言われる

茶道部で活動をしばらく続けていると、自分でもあまり気付かないうちに日常生活の所作や姿勢も美しくなっていきます。「何か姿勢とかきれいになったよね」と友達にほめられると「やっててよかった」と思います。

15.静寂な空間に轟く腹鳴

「グゥゥーーキュルルルルゥゥーー」

完全に静まり返った空間でお腹の音が鳴り響くことが…。超恥ずかしいです。お腹が空いていなくても鳴ることがあるんですよね。

16.自宅でもマグカップを両手で持ちたくなる

自宅でコーヒーなどマグカップで飲むときも、抹茶茶碗のように両手で持ちたくなることがあります。そして、なぜかちょっと落ち着きます。

17.畳を見ると歩数を意識してしまう

茶道では流派によっても違いますが、畳の上を何歩で歩くのかが決まっています。そのため、日常生活でも畳を見ると、「6歩で歩こう」とか意識しがちです。

18.真夏は地獄

茶道では真夏でも熱々のお茶を立てて飲むので、けっこう汗がダラダラです。

19.歴史の授業で千利休に反応

日本史の授業などで千利休が登場すると、たぶん普通の人より反応しています。

20.文化祭のお手前本番でミスしても誤魔化す

茶道部の最大のイベントはやはり文化祭でお点前を披露することですが、やはり緊張するものです。

でも一般のお客さんは茶道の作法などはわからないので、ミスをしても堂々としていれば誤魔化せます。「こうゆうもんですから」というオーラを出しますよね。

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?茶道部の「あるある」ネタを全20連発でお伝えしてきました。

現在茶道部に所属している方はもちろん、学生時代に茶道部に所属していた方には、「あるある!」と共感していただけたのではないでしょうか?最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました