子供が成長する過程のなかでも、小学校・中学校・高校・大学などへの入学は特に思い出に残るイベントです。親しくしている友人の子供が進学するとなると、ささやかにでもお祝いをしてあげたいと思う方もきっといますよね。
ただ「友人の子供への入学祝いの金額はどのくらいが妥当なのか?」と頭を悩ませてしまうことも…。ここでは、友人の子供への入学祝いの金額相場についてまとめました。
友人の子供への入学祝いの金額相場は?
まず基本的なこととして、よほど親密なお付き合いをしていない限り、友人の子供へ入学祝いを贈る必要はありません。子供の有無・人数などの違いもあるため、親しい仲だったとしても入学祝いなどは贈らないという方も多いです。
ただささやかにお祝いをしてあげたいということもありますよね。その前提があるうえで、友人の子供への入学祝いの金額相場はどのくらいなのでしょうか?口コミやマナーの書籍を調べて、小学校から大学までの期間でまとめてみました。
入学先 | 金額 |
---|---|
小学校 | 3,000~5,000円 |
中学校 | 3,000~5,000円 |
高校 | 3,000~5,000円 |
大学・専門学校・短大 | 5,000~10,000円 |
入学祝いにしては金額が低いと感じる方もいるかもしれません。でも原則として入学祝いはお返しをしないもの。そのため、もらった側が「何かお返しをしないといけない」と負担に感じてしまうのはよくありません。それを考えると、相場通りの金額がちょうどよいと思います。
ただ大学は大変な受験勉強を乗り越えて入学します。「頑張ったね」という気持ちを込めてなのか、小学校~高校までの入学祝いよりは金額をアップさせる方が多いようです。
友人の子供への入学祝いの内容は?
口コミでは相場の金額くらいのギフト券・図書カードを贈っているという方がほとんどです。
ただ小学校の入学祝いに限定すると、鉛筆・消しゴム・ノートなどの文房具、ハンカチ・ハンドタオル、キャラクターティッシュといったプレゼントも目立ちました。
中学生以降になると、よほど友人お子さんの好みがわかっていない限り、品物でプレゼントを贈るという方はあまりいません。
友人の子供へ入学祝いに現金を包むのはあり?
親戚であれば入学祝いに現金を包むのもよいですが、友人の子供の場合は現金を包むのはあまりおすすめしません。
地域の慣習やお付き合いの深さなどにもよりますが、友人に現金をもらうのは気を遣ってしまうというのが一般的な感覚です。逆に迷惑にならないように注意したいですね。
入学祝いはいつ渡すのがベストか?
せっかく入学祝いを用意するのですから、渡す時期にも注意したいところです。
どこの学校に入学するのかが決まったら、なるべく早く渡すようにしましょう。具体的には入学式の2~3週間前までに渡すのがベストです。最低でも入学式の前には渡したいですね。
また、直接会って渡せる場合は不要かもしれませんが、会えないときには簡単なメッセージカードを添えるのが理想的です。
コメント