賞味期限切れの卵はいつまで安全に食べられるのか?

tamago

卵は基本的にパックで販売されているので、賞味期限内にすべて使い切れなかったなんてこともよくありますよね。ただ捨てるのはもったいないですから、賞味期限切れになってしまった卵も何とか食べたいと考えている方もきっといることでしょう。

では賞味期限切れの卵はいつまで安全に食べることができるのでしょうか?ここでは卵の賞味期限についてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

そもそも卵の賞味期限とは?

1999年の食品衛生法施行規則の改定によって、卵の賞味期限を表示することが義務化されました。その卵の賞味期限が意味しているのは、「その卵を安全に生食できるのはいつまでなのか」です。

では卵の賞味期限がどのように決められているかというと、食中毒防止の観点から、サルモネラ菌の増殖が起こらない期間を基準にしています。

英国のハンフリー博士の研究結果によると、サルモネラ菌の増殖が起こらない期間は、卵の保存温度によって決まります。そして、その研究結果から以下が卵を生で食べられる期間として算出されています。

  • 夏期(7~9月)採卵後16日以内
  • 春秋期(4~6月、10~11月)採卵後25日以内
  • 冬期(12~3月)採卵後57日以内

ただ実際に日本で市販されている卵の賞味期限は、より安全と新鮮さを確保するために、年間を通して産卵後から10~15日ほどに設定されていることがほとんどです。だいぶ余裕を持たせているということですね。

スポンサーリンク

賞味期限切れの卵はいつまで安全に食べることができる?

賞味期限切れになったら生は危険かも!

tamagokakegohan

時間が経過するにつれて、卵の内側ではだんだんとサルモネラ菌が増殖してきます。そのため、賞味期限切れの卵を生で食べるのは基本的に避けたほうがよいです。

上記の通り、卵の賞味期限は十分な余裕を持って設定されています。そのため、気温が低い時期であれば、賞味期限切れてから1週間くらいは生で食べても、特に問題はないことがほとんどです。卵を割ったときに卵黄がしっかりと丸いままなら、まずその卵は傷んでいません。

しかし、絶対に安全とは言い切れません!もし賞味期限切れの卵を生で食べる場合には自己責任でお願いします。特に子供やお年寄りの食中毒は重症化しやすいです。他人に食べさせる場合には、特に注意してください。

また、賞味期限内の卵でも生を避けたほうがいい場合もあります。それは卵の殻にひびが入っているときです。殻にひびが入っていると、通常よりも短期間で傷みやすくなります。卵の賞味期限表示は、あくまで卵が割れていない状態のものだということも覚えておきましょう。

賞味期限切れでも加熱すれば大丈夫!

tamagoyaki

賞味期限切れの卵を何とか食べたいという方は、加熱調理をするようにしましょう。サルモネラ菌は加熱することで死滅するため、賞味期限切れの卵でも加熱調理すれば安全に食べることができます。たとえば、卵焼きなら大丈夫です。みそ汁やスープなどの具材に使うのもよいかもしれませんね。

では賞味期限切れの卵はいつまでなら加熱調理で食べることができるのでしょうか?これについては意見が分かれるところですが、おおよそ1カ月以内が目安です。このときも卵を割った状態も見てから判断するとよいでしょう。黄身が崩れたり、白身が変色していなければ、特に問題はありません。

インターネット上の口コミでは「賞味期限が半年以上切れている卵でチャーハンを作ったけど、特にお腹は痛くならなかった」なんてものも見かけました。さすがに賞味期限が半年以上も切れている卵を食べるのは恐ろしいですが、卵が意外と長持ちする食品だということがわかりますね。

スポンサーリンク

賞味期限切れになったら半熟も注意!

tamago_omuretsu

卵は加熱料理によって殺菌できますが、しっかり全体に火が通っていないと菌が生き残ってしまう可能性があります。賞味期限切れの卵を半熟で食べるのもできるだけ避けたほうがよいでしょう。

たとえば、半熟の目玉焼きとろとろのオムレツ温泉卵親子丼などを賞味期限切れの卵で作るのは、あまりおすすめしません。

最後に

いかがでしたか?賞味期限切れの卵はいつまで安全に食べることができるのかについてお伝えしてきました。もちろん、安全第一で賞味期限が切れた卵は食べないという判断も間違いではありません。ただちょっとくらい賞味期限が切れた卵でも、加熱調理すれば特に問題はないので、思い切って使ってみるのもよいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました