
今年も真夏の夜空を彩る宇都宮花火大会(正式名称:うつのみや花火大会)が開催されます。きっとたくさんの方が楽しみにしていますよね。ここでは宇都宮花火大会2019のおすすめ&穴場スポット3選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
宇都宮花火大会とは?
栃木県宇都宮市で開催される毎年恒例の花火大会で、例年30万人を超える観客でにぎわう宇都宮の夏の風物詩イベントです。また、全国で唯一市民のボランティア組織が運営する花火大会でもあります。
花火の打上場所と観賞場所が非常に近いので、花火の臨場感をたっぷりと味わえます。特に花火大会のクライマックスを飾る大玉スターマインの連発は、思わず息をするのを忘れてしまうほどの迫力です。
宇都宮花火大会2019の基本情報
| イベント名 | 宇都宮花火大会 (正式名称:うつのみや花火大会) |
|---|---|
| 打上玉数 | 約30,000発(予定) |
| 開催場所 | 栃木県宇都宮市 道場宿緑地(鬼怒川河川敷) |
| 開催日時 | 8月10日(土)18:30~20:30 ※荒天の場合は翌日8月11日(日)に順延・延期 |
| 料金・予約 | 観賞無料 |
| 有料観賞席 | あり |
| アクセス方法 | ■公共交通機関 JR「宇都宮駅」より関東バス柳田車庫行きで30分→終点下車後に徒歩15分(臨時シャトルバスは15:00より運行予定/片道大人340円・小人170円) ■自家用車 北関東自動車道宇都宮上三川ICより約30分(約12km) |
| 交通規制 | あり(おおよそ15:00~21:30ごろ) |
| 駐車場 | 無料臨時駐車場あり(約5,000台) ※花火大会観賞エリアへは有料シャトルバスを運行予定 |
| トイレ | 仮設トイレ設置予定 |
| 問い合わせ先 | TEL:028-600-3980 (NPO法人うつのみや百年花火) |
宇都宮花火大会2019の開催場所は?
宇都宮花火大会2019の開催場所は、栃木県宇都宮市の道場宿緑地(鬼怒川河川敷)です。あらかじめ花火の打上場所を地図で確認しておきましょう。
宇都宮花火大会2019のおすすめ&穴場スポット3選

1.鬼怒川西側エリア
鬼怒川西側エリアには農地が広がっていますが、例年あまり混雑しないため、ゆったりと花火を観賞できる穴場スポットです。ただし私有地には絶対に入らないようしましょう。
2.柳田大橋
柳田大橋周辺からは視界を遮るものがないので、大迫力で花火を楽しめます。柳田大橋周辺には背が高い建物がないですから、このあたりで花火の観賞場所を探すのもよいでしょう。
3.柳田緑地
花火の打上地点の北側に位置する柳田緑地は、ゆったりと花火を楽しめる穴場スポットです。ただやや柳田大橋がやや邪魔になるかもしれません。
最後に
宇都宮花火大会2019のおすすめ&穴場スポット3選をご紹介してきました。どこで花火を観賞するかは決まったでしょうか?ぜひ宇都宮花火大会2019をベストポジションで楽しんでくださいね。
関連記事 宇都宮花火大会2019の開催日程・時間や有料席チケット・屋台情報まとめ関連記事 宇都宮花火大会2019のアクセス方法・交通規制・駐車場・混雑情報まとめ
<画像出典>
●栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
http://www.tochimaru-shop.com/

コメント