【笠岡港まつり花火大会2019の開催情報まとめ】アクセス・駐車場・交通規制・おすすめ&穴場スポット6選などを徹底解説します!

今年も真夏の夜空を彩る笠岡港まつり花火大会(岡山県笠岡市)が開催されます。きっとたくさんの方が楽しみにしていますよね。

ここでは笠岡港まつり花火大会2019の開催日程・時間やアクセス方法・交通規制・駐車場・混雑状況・屋台・露店などの情報をお伝えします。また、笠岡港まつり花火大会2019を観賞するおすすめ&穴場スポット6選もご紹介します。

スポンサーリンク

笠岡港まつり花火大会とは?

岡山県笠岡市で開催される毎年恒例の花火大会で、笠岡港まつりのクライマックスを飾ります。中国地方最大級の大玉の打上やスターマインの超早打ち、水上花火、ミュージック花火などが見所です。

笠岡港まつり花火大会2019の基本情報

イベント名笠岡港まつり花火大会
打上玉数約5,500発(予定)
開催場所岡山県笠岡市 笠岡湾周辺
開催日時7月27日(土)20:00~21:00
※荒天の場合は翌日7月28日(日)に順延・延期
料金・予約観賞無料
有料観賞席協賛席あり
※寄付金に応じた招待券を配布
アクセス方法■公共交通機関
JR山陽本線「笠岡駅」より徒歩10分
■自家用車
山陽自動車道「笠岡IC」より県道34号を笠岡駅方面へ約4km(通常時10分)
交通規制あり(おおよそ18:30~22:00ごろ)
駐車場あり(無料/約2,000台)
トイレ仮設トイレあり(約4か所)
問い合わせ先TEL:0865-63-1151
(笠岡祭行事実行委員会[笠岡商工会議所内])
スポンサーリンク

笠岡港まつり花火大会2019の開催日程・時間は?

笠岡港まつり花火大会2019は7月27日(土)20:00~21:00に開催が予定されています。

花火打上は少雨の場合には決行されますが、荒天の場合には翌日7月28日(日)に順延・延期される予定です。

花火大会実施の有無は【笠岡商工会議所公式ホームページ】などで案内される予定です。花火大会当日の天候が悪い場合には事前に確認しておくとよいでしょう。

笠岡港まつり花火大会2019の開催場所は?

笠岡港まつり花火大会2019の開催場所は例年通り、岡山県笠岡市の笠岡湾周辺です。

花火の打上地点は笠岡湾干拓東側堤防です。あらかじめ花火の打上地点を地図で確認しておきましょう(上の地図のマークは花火の打上地点を指しています)。

笠岡港まつり花火大会2019へのアクセス方法は?

  • <公共交通機関>…JR山陽本線「笠岡駅」より徒歩10分
  • <自家用車>…山陽自動車道「笠岡IC」より県道34号を笠岡駅方面へ約4km

笠岡港まつり花火大会2019の観賞エリアへのアクセス方法は上記の通りです。ただ花火大会当日は例年大混雑するため、十分に時間の余裕を持っておいたほうがよいでしょう。

また、花火大会の混雑は「行き」だけでなく「帰り」にも注意したいところです。大混雑で切符がなかなか購入できないなんてこともあるので、あらかじめ帰り用の切符も購入しておくとよいです。ICカードを利用する場合は残金を確認しておきましょう。

笠岡港まつり花火大会2019の交通規制情報

※クリック・タップで拡大画像が開きます。

笠岡港まつり花火大会2019の当日には、会場周辺道路で車両通行禁止などの交通規制が実施される予定です。花火大会の交通規制の時間帯はおおよそ18:30~22:00ごろです。花火大会の詳細な交通規制内容は上記をご確認ください。

また、花火大会当日には交通規制区域外の道路も混雑することが予想されます。特に例年花火大会当日の国道2号は渋滞です。花火大会当日は無暗に車で会場周辺に近づかないほうがよいでしょう。

笠岡港まつり花火大会2019の会場に駐車場はあるのか?

笠岡港まつり花火大会2019では会場周辺にいくつか無料の臨時駐車場が用意される予定です(合計約2,000台)。

ただ例年花火大会の臨時駐車場は夕方ごろから空車を見つけづらくなってきます。花火大会に自家用車で向かう場合には、十分に時間の余裕を持っておいたほうがよいです。花火大会開始直前にウロウロと駐車場を探しているなんてことがないようにしましょう。

なお、笠岡港まつり花火大会2019の会場周辺にはコインパーキングなどはありません。

以下では笠岡港まつり花火大会2019の臨時駐車場をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

山陽マルナカ笠岡店駐車場

住所岡山県笠岡市笠岡2388
収容台数約1,000台
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩5分です。花火大会の観賞エリアへのアクセスが最もよい駐車場ですが、その分だけ例年大混雑します。

また、JR笠岡駅がすぐそばにあるため、花火大会終了後は大混雑で車を出庫するのにも苦労します。山陽マルナカ笠岡店の駐車場を利用する場合にはあらかじめ覚悟しておいたほうがよいでしょう。

笠岡小学校グラウンド

住所岡山県笠岡市笠岡1870
収容台数約200台(推定)
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩15分です。山陽マルナカ笠岡店駐車場ほどではありませんが、こちらも花火大会当日は大混雑します。

ただJR笠岡駅からは離れているため、花火大会終了後の大混雑で車が出庫しづらいということはそれほどありません。

笠岡総合卸売市場およびアイレー駐車場

住所岡山県笠岡市十一番町11-4
収容台数約150台(推定)
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩20分です。笠岡港周辺まで歩くのが大変だという方は、十一番町緑道公園で花火を観賞するのもよいかもしれません。

笠岡市民会館駐車場

住所岡山県笠岡市六番町1-10
収容台数約150台
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩20分です。こちらも笠岡港周辺まで歩くのが大変だという方は、十一番町緑道公園で花火を観賞するのもよいかもしれません。

エディオン笠岡店駐車場

住所岡山県笠岡市笠岡106-13
収容台数約50台
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩20分です。こちらも笠岡港周辺まで歩くのが大変だという方は、十一番町緑道公園で花火を観賞するのもよいかもしれません。

ホリデイ駐車場

住所岡山県笠岡市笠岡5611
収容台数約160台(推定)
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩15分です。ただ笠岡港周辺まで行かなくても、西の浜地区で観賞場所を探すのもよいかと思います。

笠岡総合体育館駐車場

住所岡山県笠岡市平成町63番地2
収容台数約360台
料金無料

花火観賞の中心エリアとなる笠岡港周辺へはおおよそ徒歩25分です。ただ笠岡総合体育館駐車場を利用するのであれば、太陽の広場で花火を楽しむのもよいかと思います。

花火大会の臨時駐車場の利用時間はいずれも22:00までですので、それまでに出庫するようにしましょう。
スポンサーリンク

笠岡港まつり花火大会2019では屋台・露店は出るの?

お祭り気分で屋台・露店を眺めるのも花火大会の醍醐味のひとつですよね。笠岡港まつり花火大会2019では屋台・露店は出ているのでしょうか?

例年笠岡港まつり花火大会ではたくさんの屋台・露店でにぎわいます。おそらく今年の花火大会でもたくさんの屋台・露店が並ぶでしょう。

花火大会の主な観賞エリアとなる笠岡港~伏越港周辺に屋台・露店が並びます。また、花火大会の観賞エリアに向かう道のりにもいくつか屋台・露店があります。花火大会の観賞エリアに向かえば、自然と屋台・露店を見つけられるでしょう。

やきそば・たこ焼き・お好み焼き・フランクフルト・焼き鳥・かき氷・クレープ・チョコバナナ・わたあめ・りんご飴・トロピカルジュース・ラムネ・ビール・金魚すくい・射的・型抜きなどなど…。お祭りの屋台・露店でイメージするものはほとんど揃っています。ぜひ花火と一緒に屋台・露店なども楽しんでくださいね。

笠岡港まつり花火大会2019を観賞するおすすめ&穴場スポット6選

1.笠岡港周辺

花火の臨場感を全身で味わえるおすすめスポットです。また、花火大会の屋台・露店もたくさん並んでいますので、お祭り気分もたっぷりと楽しめるでしょう。

ただ。もちろん競争率も高いですから、笠岡港周辺で観賞場所を確保するには夕方ごろまでには到着したいところです。

2.古城山公園

桜の名所としても有名な古城山公園では、高台から花火を見下ろすように楽しむことができます。ただ花火が見やすい場所は限られているので、古城山公園を狙う方は夕方ごろまでには到着しておくのが理想です。JR笠岡駅より徒歩で約15分です。

また、古城山公園には駐車場が約30台分ほどありますが、花火大会当日はすぐに満車になってしまいます。

3.西ノ浜南公園

その名前の通り、笠岡西の浜地区の南側にある公園で、花火の迫力を十分に楽しめる位置にあります。

また、花火大会当日は西の浜地区全体が交通規制で車両通行禁止となります。西の浜地区には背の高い建物もありませんから、花火をゆったりと観賞できる場所を探してみるのもよいかと思います。

ただし、一般の住宅などもたくさんありますから、私有地には入らないようにしてください。

4.十一番町緑道公園

笠岡市十一番町から美の浜へ続く親水公園で、花火の迫力を十分に楽しめる位置にあります。ただJR笠岡駅から距離があるためなのか、例年それほど混雑していません。花火をゆったりと楽しめる穴場スポットと言えるでしょう。

十一番町緑道公園のどこからでも打上花火はそれなりに見えますが、すべての花火をたっぷりと楽しむには、海に沿った散策路まで出るのがおすすめです。水面に映る花火も同時に楽しめますよ。

また、十一番町緑道公園の第1駐車場~第3駐車場は合計で約100台ほどありますから、花火大会を自家用車で見に行きたい方によいかもしれません。

5.太陽の広場

太陽の広場は笠岡湾干拓地側の堤防に沿った全長約3kmの多目的広場で、噴水・子供の遊具・パークゴルフ場・スケートボード場・BMXコースなどがあります。そして、太陽の広場は花火大会をゆったりと楽しみたい方に非常におすすめの場所です。

まず太陽の広場は花火の打上地点の目前に位置していますので、花火の迫力を全身で感じることができます。もちろん、花火を遮るものは一切ありません。

しかし、これほど花火の迫力を楽しめる場所でありながら、例年太陽の広場はほとんど混雑していません。やはり太陽の広場にJR笠岡駅方面からアクセスしようとすると、干拓地側(対岸)に渡っていかなければいけないからでしょう(JR笠岡駅よりおおよそ徒歩30分かかります)。やはり花火大会の観客は笠岡港側に集中するのです。

しかも太陽の広場には非常に広大なスペースがありますので、レジャーシートを敷いたりする場所に困ることはありません。さすがに花火の打上地点付近はそれなりに人が集まっていますが、花火の打上地点からちょっと離れるように歩いていけば、ご家族でレジャーシートに寝転んでいる方もいらっしゃるくらいです。

花火大会開始後でも普通にレジャーシートを敷けるスペースが余っています。花火大会開始後により見やすい位置に移動したりしてもよいかもしれません。

前述の通り、太陽の広場に公共交通機関でアクセスする場合には、JR笠岡駅よりおおよそ徒歩で30分ほどです。金崎大橋を渡っていきましょう。

また、太陽の広場に自家用車でアクセスする場合には、やはり問題は駐車場でしょう。太陽の広場の第1駐車場~第7駐車場(無料/合計約480台)があります。

花火大会当日も太陽の広場の駐車場は普通に利用できるのですが、花火大会の交通規制の車両通行禁止区域内にあるのが難点です。花火大会の交通規制が始まる18:30からは入庫できなくなりますし、花火大会の交通規制が終わる22:00までは出庫できなくなります。太陽の広場に自家用車で向かう方はこのことを頭に入れておきましょう。

太陽の広場はアクセスが悪いことを我慢できるのであれば、花火をゆったりと楽しめる穴場スポットと言えるでしょう。

6.笠岡総合体育館周辺

笠岡総合体育館は花火の打上地点の北東に位置しています。花火の打上地点からはちょっとだけ離れますが、十分に花火を楽しめる距離かと思います。

花火大会の臨時駐車場にもなっていますから、花火を自家用車で見に行く方によいでしょう。花火大会の交通規制区域外にあるため、花火大会終了後にすぐに帰路につけるのもよいです。

最後に

いかがでしたか?笠岡港まつり花火大会2019の開催日程・時間やアクセス方法・交通規制・駐車場・屋台・露店・観賞場所などの情報をお伝えしてきました。今年も混雑が予想されますが、ぜひ笠岡港まつり花火大会2019を楽しんでくださいね。

<画像出典>
●岡山観光連盟公式ホームページ
https://www.okayama-kanko.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました