今年も秋の夜空を彩る成田花火大会(正式名称:NARITA花火大会in印旛沼)が開催されます。きっとたくさんの方が楽しみにしていることでしょう。ここでは成田花火大会2018のアクセス方法・駐車場・交通規制・混雑状況などの情報をお伝えします。
目次
成田花火大会とは?
千葉県成田市で開催される毎年恒例の花火大会で、例年約10万人以上の観客でにぎわいます。2010年には花火大会としては初めてのグッドデザイン賞を受賞しました。
花火と音楽を見事に融合させた「花火ファンタジア」をはじめとする見どころ満載のプログラムです。特に花火大会のクライマックスを飾る豪華絢爛超ワイドスターマイン「NARITA黄金伝説」は絶対に見逃せません。
成田花火大会2018の基本情報
イベント名 | 成田花火大会 (正式名称:NARITA花火大会in印旛沼) |
---|---|
打上玉数 | 約10,000発(予定) |
開催場所 | 千葉県成田市台方地先 ニュータウンスポーツ広場 |
開催日時 | 10月13日(土)18:30~19:40 ※荒天の場合は中止(順延・延期はなし) |
料金・予約 | 観賞無料 |
有料観賞席 | あり |
アクセス方法 | ●JR「成田駅」または京成電鉄「京成成田駅」より徒歩40分 ●JR「成田駅」または京成電鉄「京成成田駅」より有料臨時バスで15分→終点下車後徒歩15分 ●京成電鉄「成田湯川駅」より徒歩45分 ●京成電鉄「成田湯川駅」より有料臨時バスで15分→終点下車後徒歩15分 |
交通規制 | あり(おおよそ13:00~22:00ごろ) ※詳細は以下をご確認ください。 |
駐車場 | なし |
トイレ | 仮設トイレ100基設置予定 |
問い合わせ先 | TEL:0476-89-7562(NARITA花火大会実行委員会事務局) |
成田花火大会2018の開催場所は?
成田花火大会2018の開催場所は、成田ニュータウンスポーツ広場です。あらかじめ花火の打上場所も地図で確認しておきましょう。
成田花火大会2018へのアクセス方法は?
- JR「成田駅」または京成電鉄「京成成田駅」より徒歩40分
- JR「成田駅」または京成電鉄「京成成田駅」より有料臨時バスで15分→終点下車後徒歩15分
- 京成電鉄「成田湯川駅」より徒歩45分
- 京成電鉄「成田湯川駅」より有料臨時バスで15分→終点下車後に徒歩15分
成田花火大会2018の観賞エリアへのアクセス方法は上記の通りです。ただ花火大会当日は例年大混雑するため、十分に時間の余裕を持っておいたほうがよいでしょう。
また、花火大会の混雑は「行き」だけでなく「帰り」にも注意したいところです。大混雑で切符がなかなか購入できないなんてこともあるので、あらかじめ帰り用の切符も購入しておくとよいです。ICカードを利用する場合は残金を確認しておきましょう。
成田花火大会2018の交通規制情報
成田花火大会2018の当日には、会場周辺道路で車両通行止めなどの交通規制が実施される予定です。花火大会の交通規制の時間帯はおおよそ13:00~22:00ごろです。花火大会交通規制の詳細は上図をご確認ください。
花火大会当日には交通規制区域外の道路も大混雑することが予想されます。花火大会当日はできるだけ車で会場周辺に近づかないほうがよいでしょう。
成田花火大会2018の会場周辺に駐車場はあるのか?
成田花火大会2018の会場周辺には臨時駐車場などの用意はありません。上記の通り、花火大会当日は交通規制もあります。成田花火大会2018の観賞エリアに向かうには、基本的に公共交通機関を利用したほうがよいでしょう。
あまり大きな声では言うべきではないかもしれませんが、「どうしても花火大会に自家用車で向かいたい」という場合には、ボンベルタ成田店の駐車場(無料/約1,200台)が便利かもしれません。花火大会の観賞エリアから徒歩で約20分ほどの距離にあります。
ただ花火大会のためだけに駐車するのはマナー違反ですから、花火と一緒に楽しむ食べもの・飲みものを購入するなどの配慮はしたいところです。花火大会を観賞するために商業施設の駐車場を利用する場合は、自己責任でお願いします。
また、JR「成田駅」・京成電鉄「京成成田駅」の周辺にいくつかある有料駐車場を利用するという方法もあります。そして、花火大会の観賞エリアにはバスか徒歩で向かいましょう。
最後に
いかがでしたか?成田花火大会2018のアクセス方法・駐車場・交通規制・混雑状況などの情報をお伝えしてきました。今年も大混雑が予想されますが、ぜひ成田花火大会2018を楽しんでくださいね。
関連記事 成田花火大会2018の開催日程・時間や有料席チケット・屋台情報まとめ関連記事 成田花火大会2018は雨天時には中止?順延・延期はあるの?
関連記事 【徹底攻略】成田花火大会2018を超楽しめるおすすめ&穴場スポット5選
コメント