京都駅から伏見稲荷大社へのアクセス方法(交通手段)をまとめました。京都駅から伏見稲荷大社へのアクセス方法としては、以下のようなものがあります。それぞれの所要時間や料金についてもお伝えします。
- 電車
- バス
- タクシー
- 自転車
- 徒歩
目次
京都駅から伏見稲荷大社へ電車でアクセスするには?
一般的な京都駅から伏見稲荷大社までのアクセス方法は「電車」です。特にこだわりがないのであれば、電車を利用しましょう。日中はおおよそ15分間隔ほどで出ています。特に乗り換えもないですし、所要時間・料金のバランス的にも最もコストパフォーマンスがよいです。
まず京都駅よりJR奈良線(8・9・10番線)に乗車します(約5分)。そして、稲荷駅で下車後、徒歩で約3分ほどで伏見稲荷大社に到着します。稲荷駅から伏見稲荷大社までの距離は約200mほどです。
京都駅からのJR奈良線には奈良ゆき・宇治ゆき・城陽ゆきがありますが、どれでも問題ありません。ただ快速列車には乗らないように注意しましょう。
- 所要時間:約10分
- 料金:大人140円
京都駅から伏見稲荷大社へバスでアクセスするには?
京都駅から伏見稲荷大社まで「バス」でアクセスすることもできます。ただ電車のほうが利便性・所要時間・料金のコストパフォーマンスがよいですから、わざわざバスを利用する意味はないでしょう。
まず京都駅から伏見稲荷大社まで向かうためのバスは、日中で30分間隔くらいでしかありません。また、京都伏見周辺は渋滞しやすいので、ダイヤ通りに到着できる保証もありません。さらに電車よりもバスのほうが料金が高くなります。
それでも京都駅から伏見稲荷大社までバスでアクセスしたいのであれば、ルートは以下のようになります。
まず京都駅前のバスターミナルより「南5系統竹田駅東口ゆき(C4乗り場)」に乗車します(約15分)。そして、バス停「稲荷大社前」で下車後、徒歩で約10分弱で伏見稲荷大社に到着します。
- 所要時間:約25~30分
- 料金:大人230円
京都駅から伏見稲荷大社へタクシーでアクセスするには?
京都駅から清水寺まで「タクシー」で向かうと、約10~15分ほどで到着します。ただそのときの交通状況にも影響されますし、運転手さんのアタリ・ハズレもあります(抜け道を知っているかなど)。
京都駅から清水寺までのタクシー料金の目安は、おおよそ1,000~1,500円ほどです。どうしても電車やバスと比べると料金が高くなってしまいますね。特に交通状態がよくないときはあまりおすすめしません。
ただ当たり前のことですが、タクシーは最も快適に目的地に到着できます。3人以上のグループでの旅行などであれば、1人あたりの料金も安くなりますし、タクシーを利用するのもよいかもしれません。また、どうしてもキャリーバッグなどを持ち歩かなければならないような方にはよいでしょう。
- 所要時間:約10~15分
- 料金:約1,000~1,500円
京都駅から伏見稲荷大社へ自転車でアクセスするには?
春~秋くらいのシーズンには、レンタル自転車で京都観光を楽しもうという方もきっといらっしゃいますよね。京都駅から伏見稲荷大社まで「自転車」で向かうと、おおよそ15~20分ほどかかります(約3.2km)。
ただ京都伏見周辺は交通量も非常に多い上に、道路も非常に狭いです。自転車での移動は十分に注意しましょう。また、雰囲気のある町並みを楽しめるようなルートもないですから、わざわざ自転車を利用するのはおすすめしません。
- 所要時間:約15~20分
- 料金:0円(自転車のレンタル代)
京都駅から伏見稲荷大社へ徒歩でアクセスするには?
京都駅から清水寺まで「徒歩」で向かうと、おおよそ40~60分ほどかかります(約3.2km)。もちろん、ルートは複数ありますから、それにも影響されるでしょう。
ただ京都駅から伏見稲荷大社へ向かう途中には、他の観光名所などはありません。特に京都駅から伏見稲荷大社まで徒歩でアクセスする意味はないでしょう。
- 所要時間:約40~60分
- 料金:0円
最後に
いかがでしたか?京都駅から伏見稲荷大社へのアクセス方法をお伝えしてきました。特にこだわりがないのであれば、京都駅から伏見稲荷大社へ向かうには、電車(JR奈良線)を利用するのがベストです。ぜひ伏見稲荷大社の観光を楽しんでくださいね。
コメント