今年も真夏の夜空を彩る大濠公園花火大会(正式名称:西日本大濠花火大会)が開催される予定です。きっとたくさんの方が楽しみにしていますよね。では大濠公園花火大会2017は雨天時には中止になるのでしょうか?また、順延・延期はあるのでしょうか?
大濠公園花火大会とは?
福岡県福岡市中央区の大濠公園で開催される毎年恒例の花火大会で、例年45万人を超える観客でにぎわう福岡の夏の風物詩イベントです。
大濠公園内の池に浮かぶ島が花火の打上地点となるため、周囲360度どこからでも花火が観賞できるのが魅力です。市街地での開催のため、大玉は使えないのですが、打上地点までの距離が近いので、お腹にドォーンの響く大迫力を楽しむことができます。
大濠公園花火大会2017の基本情報
イベント名 | 大濠公園花火大会 (西日本大濠花火大会) |
---|---|
打上玉数 | 約6,000発(予定) |
開催場所 | 福岡県福岡市中央区 大濠公園 |
開催日程・時間 | 8月1日(火)20:00~21:30 ※荒天の場合は翌日8月2日(水)に順延・延期 |
料金・予約など | 観賞無料 |
有料観賞席 | あり |
アクセス方法 | ●福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」より徒歩すぐ、または「唐人町駅」「赤坂駅」より徒歩10分 ●福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」より徒歩10分 |
交通規制 | あり(おおよそ18:00~23:00ごろ) |
駐車場 | なし(自家用車での来場不可) |
トイレ | 公衆トイレあり |
お問い合わせ先 | <有料席チケットについて> TEL:092-711-5506(西日本新聞社企画事業局) <開催可否について> TEL:0180-99-3895(自動音声案内) |
大濠公園花火大会2017は雨天時には中止になるの?
大濠公園花火大会2017は8月1日(火)20:00~21:30に開催が予定されています。では花火大会当日の天候が悪い場合にはどうなるのでしょうか?
西日本新聞社によると、花火打上は少雨の場合には決行されますが、荒天の場合には翌日8月2日(水)に順延・延期になるということでした。
花火大会当日の天候が悪い場合には、花火大会実施の可否に関する自動音声案内(TEL:0180-99-3895)を確認してみるとよいでしょう。また、花火大会実施の可否は【大濠公園花火大会公式ホームページ】などでも案内される予定です。
花火が中止の場合は有料席チケットの払い戻しはあるの?
大濠公園花火大会2017では有料席チケットが販売されています。ではもし大濠公園花火大会2017が天候などが原因で中止になった場合には有料席の料金は払い戻されるのでしょうか?
西日本新聞社に問い合わせてみたところ、花火大会が悪天候により順延・延期となった場合には、有料席チケットはそのまま使えるということでした。そして、単に花火大会が悪天候により順延・延期となった場合には、有料席チケットの料金は払い戻されません。
一方で花火大会が悪天候により完全に中止となった場合には、有料席チケットの料金が払い戻されるということです。ただし花火が一発でも打ちあがった時点で開催扱いとなるそうなので、あらかじめ理解しておきましょう。
詳しくは西日本新聞社またはチケットの購入先(ファミリーマート・イープラス・サークルKサンクス・チケットぴあ)にお問い合わせください。
最後に
いかがでしたか?大濠公園花火大会2017は雨天時には中止になるのか、また順延・延期はあるのかについてお伝えしてきました。大濠公園花火大会2017の当日の天候が優れているとよいですね。ぜひ大迫力の花火を楽しんでください。
関連記事 大濠公園花火大会2017の開催日程・時間や有料席チケット・屋台情報まとめ
関連記事 大濠公園花火大会2017のアクセス方法・交通規制・駐車場・混雑情報まとめ
関連記事 【徹底攻略】大濠公園花火大会2017のおすすめ&穴場スポット9選