孫への小学校入学祝いの金額相場はどのくらい?

syogakko-nyugaku

子供が成長する過程のなかでも、小学校の入学式は特に思い出に残るイベントの1つです。かわいいお孫さんが小学校に入学するとなると、しっかりお祝いをしてあげたいと思うものですよね。

ただ「孫への小学校入学祝いの金額はどのくらいが妥当なのか?」と疑問に思うことも…。ここでは孫への小学校入学祝いの金額相場についてお伝えします。

スポンサーリンク

孫への小学校入学祝いの金額相場は?

まず基本的なこととして、入学祝いの金額に特定の決まりやルールはありません。地域によって慣習が異なることもありますし、家庭によって金銭感覚にも違いがあります。

ただそうはいっても、世間一般のおおよその相場を知りたいと思うものですよね。お孫さんへの小学校入学祝いの金額相場はどのくらいなのでしょうか?

実際にいろいろと調べてみたところ、お孫さんへの小学校入学祝いの金額相場はおおよそ30,000~100,000円ほどのようです。

冠婚葬祭やマナーの書籍のほとんどでは、孫への小学校入学祝いは10,000円と書かれていたのですが、実際にはもっと奮発してしまう方が多いようです。「ランドセルや学習机を購入できるくらいの金額をあげたい」という気持ちが反映されていますね。

30,000~100,000円はかなり幅のある数値ですが、お孫さんを持つくらいの年齢ともなると、家庭の経済状況もかなり異なります。また、お孫さんが何人いるのか(もしくは何人くらいになりそうか)ということも関係してくるでしょう。最近は少子化の影響で、1人あたりの入学祝いの金額が多くなっている傾向があるのかもしれません。

小学校の入学準備は何かとお金がかかるものなので、ある程度まとまった現金をもらえると、息子(娘)さん夫婦は助かると思います。ただあまりに金額が大きいと、義理の息子(娘)さんが気を遣ってしまるので注意しましょう。お孫さんの小学校入学祝いに300,000円を包んだというような口コミも見かけましたが、相場とはかけはなれた事例だと思います。

世間一般の相場を参考にしつつ、臨機応変にお孫さんの小学校入学祝いを贈ってくださいね。

スポンサーリンク

孫への小学校入学祝いには学習机やランドセルを買ってあげるもの?

「孫への小学校入学祝いにはおじいちゃん・おばあちゃんが学習机やランドセルを買ってあげるもの」という風潮がありますよね。実際、かわいいお孫さんに学習机やランドセルを買ってあげたいという方も多いと思います。

ただ特に「孫への小学校入学祝いにはおじいちゃん・おばあちゃんが学習机やランドセルを買ってあげるもの」というルールや決まりはありません。「小学校入学祝いに学習机やランドセルをプレゼントしたい」と申し出れば、息子(娘)さん夫婦は喜んでくれると思いますが、あまり無理をする必要はないと思います。

また、もう一方の祖父母とプレゼントが被ってしまうと困りますし、学習机やランドセルもお孫さんの好みがあります。勝手に選んでしまうのはやめたほうがよいでしょう。

あらかじめ息子(娘)さん夫婦と話し合っておくのがベストだと思います。息子(娘)さん夫婦やお孫さんが最も喜んでくれる形でお祝いができるとよいですね。

スポンサーリンク

学習机・ランドセル以外のおすすめプレゼントは?

「両親が既にランドセルは用意してしまっていた…」
「先にもう一方の祖父母にランドセルをプレゼントされてしまった…」
「学習机は置く場所がないからいらないと言われてしまった…」

こんなことってありますよね。でも現金以外で何かお孫さんにプレゼントをしてあげたい。

ということで、お孫さんへの小学校入学祝いで、学習机・ランドセル以外のおすすめプレゼントをいくつかご紹介します。

地球儀

小学校入学の時点では子供はあまり興味を持たないかもしれませんが、あとあと絶対に学習の役に立ちます。また中学校・高校と成長しても使ってもらえるのもポイントです。ある程度よいものを購入しようとすると、10,000~30,000円くらいです。

図鑑・伝記・学習マンガセット

セットで揃えようとすると、図鑑や伝記、学習マンガもかなりお金が必要になります。ただ子供の興味・関心の幅を広げてくれるものであることは間違いありません。小学校の入学祝いにプレゼントすると喜んでもらえると思います。

自転車

小学生になれば、友達の家に自転車で遊びに行くなんていうことも増えてきます。値段的にもプレゼントにはちょうどいいと思います。

スポーツ用品

小学校入学祝いのプレゼントというと、ついつい学校・勉強に関係あるものばかりを考えてしまいがち。でも子供は元気に身体を動かして遊びたいものです。グローブとバット、サッカーボール、バドミントンのラケットと羽根など、スポーツ用品をプレゼントするのも喜んでくれるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました